
2020/09/19
皆様こんにちは。
いつも御花のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今日から4連休のシルバーウィークが始まりますね。
なかなか気軽に外出できない状況ではありますが、皆様はどのようにして過ごされますか?
最近は肌寒い時間帯もあったりと、気温の変化が大きいので、体調を崩されないようお気を付け下さい。
さて本日は、さげもんについてご紹介させて頂きます。
柳川では女の子の初節句に、健やかな成長を願ってさげもんという縁起物を飾り、盛大にお祝いするのが習わしです。
さげもんは、布の切れ端で作った鶴、亀、えびなどの縁起のいい小物を竹の輪にさげたもの。
小物を7個7連に49個と、中央に大きな柳川まりを2個さげて、全部で51個の縁起物が吊るしてあります。
これには、人生50年と言われていた時代に一年でも長生きしてもらいたいという親の願いが込められています。
そんなさげもんを御花では、毎年ひな祭りの時期に期間限定で展示しており、前撮りスポットとしても、とても人気です。
さげもんを背景にお写真を撮影することが出来るのは、御花ならでは。
そして、今年はさげもんの展示期間を来年の4月中旬まで大幅に延長しております。
是非、この機会に、御花でしか残すことのできないお写真を撮影されてみませんか?